top of page
  • Line
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Facebook ホワイトアイコン
  • X
bg05.jpg

​女性と子ども支援

子どものえがお応援プロジェクト

  • ひとり親家庭や子育て環境としての機能不全家庭で暮らしているこどもが、安全で信頼できる大人と出会い、自分は大切にされる存在であることに気づき自己肯定感が高まよう、安心感のある子ども居場所と食事を提供します。

  • 参加したこどもやその親に対して情報交換・悩み相談ができる安らぎの場を提供します。

  • 親子の家庭生活に精神的・経済的なゆとりが生まれ家庭でも安心して生活を継続するために、食料と生活用品などの支援をします。

子どものえがお応援プロジェクト(子どもの未来応援基金支援事業)

  • ひとり親家庭や子育て環境としての機能不全家庭で暮らしているこどもが、安全で信頼できる大人と出会い、自分は大切にされる存在であることに気づき自己肯定感が高まよう、安心感のある子ども居場所と食事を提供します。

  • 参加したこどもやその親に対して情報交換・悩み相談ができる安らぎの場を提供します。

  • 親子の家庭生活に精神的・経済的なゆとりが生まれ家庭でも安心して生活を継続するために、食料と生活用品などの支援をします。

こども食堂の開催

子どもが安全で信頼できる大人と出会い自由に自分らしく過ごすことのできる安心感のある地域の居場所です。

【開催場所】 

専門学校アリス学園金沢校 (石川県金沢市円光寺本町8番50号)

【対象者】 

小・中・高校生 

​【日 時】 

毎週金曜日 16時30分~19時30分(月4回) 

夏休み期間中の土曜日 11時~15時(5回) 

【内 容】 

学習支援・夕食、夕食会(隔週開催)

 ​​​

学習支援の様子

食料品・生活用品の配布

【対象者】

母子家庭(先着15世帯)
【配布日時】

毎月2回 17時~18時(第1金曜日・第3日曜日) 

【配布内容】

​お米、その他食料品、生活用品

生活用品の配布
生活用品の配布
bottom of page